ネイビーのジャケットセットアップ・オフホワイトのトップス・ブラックのスニーカーを着用した男性

THE FIRST CLASS

「旅は真の知識の大きな泉である」。
イギリスの政治家であり小説家だった
ベンジャミン・ディズレーリの言葉です。
経験豊富な皆さまのことですから、それは大いに心得ているはず。
その背中を押し、支えてくれる服こそAOUREのThe First Classです。

長時間のフライトを終え、たどり着いた目的地。
その拠点に選んだのは同地でも有数のホスピタリティを
誇るラグジュアリーホテルです。いつものスーツケースと服、
そして秘める期待感に心なしか足取りも軽やかに。

これまで目にしたことのない景色、脳を刺激する経験…。旅がもたらす非日常感はいくつになっても心躍らせるものです。ただ、旅にハプニングは付き物。高揚感は緊迫と表裏一体ともいえるでしょう。となれば、行動のハブとなる宿泊先は心を落ち着かせられる場所が理想。ホスピタリティも施設も充実したホテルはベストと言えます。そこで、長旅の疲労を感じさせず、格式ある場所でも平然としていられるセットアップは格好。品格を崩さないためにもインナーはグレーニット、足元は革靴見えするスニーカーで。さらにはモダンなスーツケースが、あなたのスマートさをさらに演出してくれます。

高層階から目の当たりにする見事な眺望は、
あなたの冒険心を触発します。
都市の全容を眼下に捉えプランを練る。
これもまた旅の醍醐味と言えるでしょう。
そのワクワクを優しく包み込むシャツは
部屋着としても申し分ありません。

チェックインを済ませソファーに腰を落ち着かせる。それは目指していた場所へ来たことをよりじっくりと噛み締められる瞬間です。さらには窓から見下ろす市街地を眺めながら、話題のレストランやショップ、博物館へ。はたまた郊外へ足を伸ばしあの遺跡へも。頭をもたげるこれらのプランに一喜一憂するのも旅の魅力です。さらには、ホテル内の施設も気になるところ。館内を散策するとなれば、品行方正にしてゆとりのありシルエットが羽織り物としても最適なシャツはうってつけです。同系色の一本を合わせればセットアップのような出立ちにも。旅先でのお召し物は、ぜひともあなたの好奇心を阻害しない品々で。

遅めの到着ということもあり、旅の一日目はホテル内のバーにて。
最上級のウィスキーや上質な葉巻と共に過ごすひとときが、
日々の喧騒を忘れさせてくれます。
そんな時は、端正ながら一息つけるウェアがお共には格好でしょう。

クラシックジャズが流れる大人な空間で葉巻をくゆらせながらグラスを傾ける時間は、疲れを癒し自分の世界に浸れるいいタイミング。そこで袖を通すなら、ムーディーな雰囲気にも足並みを揃えられる、堅苦しくないアンコンタイプのダークグレージャケットが理想です。パンツは清潔感がありつつ程よいゆとりのある一本であれば、すんなり身を委ねられるでしょう。インナーは爽やかな色味のカラーニットでさりげない奥行きを。カジュアルな配色が周囲との距離を縮め、ちょっとした出会いも生むかもしれません。とはいえ所作はあくまでスマートに。それもまた、大人の嗜みというものです。

テーブルに置かれているお酒が入っているコップ